
MESSAGE
ご挨拶
私達エリカ美容室は社内教育センター・「エリカ・ビューティー・アカデミー」を用意し、
スタジオでの集中トレーニングとお店でのOJTで約3年でスタイリストを育成します。
「個性豊かなスタイリストの育成」それが私たちアカデミーのテーマです。
高卒新卒の方は毎年9月に入社試験を実施しています。
該当の皆さんは、学校を通じて応募してください。
美容学校卒業予定の方は2年次の4月以降、随時見学を受け付けておりますので電話でご連絡ください。
中途採用にて応募される方は、下記をご覧ください。
2025年度の募集について
株式会社erikaでは2025年から一緒に働く新人さんを募集致します。
美容が好きで楽しく働きたい人なら誰でも歓迎します。
高卒新卒の方
来春(2025年)高校新卒の方の入社面接試験は【2024年9月】に行います。7月に求人票を学校宛に送らせて頂きますのでご覧ください。尚、見学は随時受け付けております。
電話でご連絡ください。
担当 元井(086-223-6553)

JOB DESCRIPTION
募集要項
応募期間
2025年4月20日から6月20日まで、定員埋まり次第終了
試験予定日
連絡あり次第随時
場所
ヘッドスパ専門店amon
※諸合により変更の可能性もあります。詳細は募集適当者に連絡致します。
応募資格
美容学校卒業見込者
必要書類
・履歴書
・全身写真
管理送付先
〒700-0821
岡山県岡山市北区中山下2-1-24
エリカ本部
※履歴書等後、電話でご連絡致します。
求人詳細
給与
基本給:187,500円(高校新卒の方:177,500円)
商品手当:10%
休日
年間:110日 有給:10日
営業時間
9時から18時
研修
入社後1か月 研修有
営業時間内レッスン有
賞与
年2回
福利厚生
社会保険
住宅手当
家族手当
交通費支給
美容脱毛無料(セルフ)
スポーツジム半額補助
講習代半額補助
副業可
求人についてのお問い合わせ先
株式会社エリカ 本部 / 岡山市北区中山下2-1-24 3F
TEL.086-223-5030/090-7374-3773 (担当 元井)
TEL.086-223-6553 (担当 元井) ・・・日祝及びPM4:00以降
又は、お問い合わせページよりご連絡ください。

令和3年3月19日 株式会社エリカ 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによってすべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、
次のような行動計画を策定する。
1.計画期間 令和3年4月1日~令和6年3月31日までの3年間
2.内容
目標1:令和6年3月までに、産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。
<対策>
令和13年4月~社員の実体的ニーズ調査、検討開始
令和13年7月~育児休暇は男性にも取得可能に関するパンフレットを作成し全員に周知を行う。
令和13年10月~結婚、出産間近出者に対して、関係諸制度の周知を行う。
目標2:令和14年6月までに、育児休業等を取得しやすい環境作りのため、定期的に周知を行う。
<対策>
令和13年5月~社員の具体的ニーズ調査、検討開始
令和13年11月~育児休業制度や運用についての管理職への研修や実施
令和14年1月~育児休業等の諸制度の改正等について、会議等での情報発信に努める。
令和14年3月~社内広報誌や説明会の実施などによる社員への育児休業制度の周知徹底
目標3:令和15年3月までに、育児休業後に社員が復帰しやすくするため、休業中の社員に資料の送付等による情報提供を行う制度を導入・実施する。
<対策>
令和13年8月~社員へのアンケート調査、検討開始
令和14年1月~制度の導入、管理職研修及び社内広報誌などによる社員への周知定期的な情報提供の実施。
目標4:令和16年3月までに、子供が保護者である社員の働いているところを実際に見ることができる「子ども参観日」を実施する。
<対策>
令和15年4月~検討会の設置、検討開始
令和15年8月~管理職研修及び社内広報誌などによる社員への参観日実施についての周知
令和16年1月~参観日の実施、社員へのアンケート調査、次回に向けての検討